<兵庫 西宮>以前ネットにて商品をご購入下さいましたお客様から、バス/鉄道関係の本と雑誌を中心に買取りのオファーをいただきました。
素晴らしいコレクションをお持ちの方で、バス/鉄道関係の書籍に関しましては一級品の珍しい本が多数ございました。
「路線バス総合カタログ」「近鉄旧型鋼製電車明細図」「日車の車輌史」「モハ63形 上中下」などが代表的なところですが、雑誌も含め他にも多数の本をお売りいただきました。
特に今回最も単品で買い取り価格が高かったものが、「路線バス総合カタログ」。
現在日本バス友の会からDVD-PDF版が発売されているようですが、これはその元版となる、
1985年(昭和60年)に発表された大判の本です。
電話帳みたいに分厚い本(あ、電話帳も最近は薄いですが)で、全てのバスを網羅する為に5年もの歳月をかけて制作されたとの事で、空前絶後の労作です。
とても貴重な本で、なかなか市場には現れません。
本以外にも、チラシやパンフレットなど紙もの類も多数お売りいただき、ご迷惑も顧みず結構な査定時間を費やしてしまいました(^^;
実は後で教えて下さったのですが、今回古書クロックワークにご依頼の前に他の業者様に見積り依頼をされ、その金額があまりにも、といった感じで一抹の不安を抱えていらっしゃったそうです。
当店の査定金額を提示させていただいたところ、快諾していただきました。
貴重な本を多数お売りくださいましてまことにありがとうございます。
今回の査定金額 約30万円